4月18日(金)ぴーまん保育園✽南林間

 

🍀こんにちは🍀

ぴーまん保育園南林間です!🌈

 

 

4月も2週間が経ちました😁

新しいお友達も少しずつ慣れてきて、可愛らしい笑顔を見せてくれます💖

 

 

 

今回のブログでは…

0歳児のれもん組🍋さん、初めての製作に挑戦✨な場面をお届けしたいと思います👀💕

 

 

 

それでは~

スターーート!!!

「わたしたち、頑張りました!!!」

 

 

この日は、れもん組🍋さんが3人全員揃いました👶👶👶💕

製作物は、月に1回季節やテーマに沿った内容で作っていきます✌

今回は、👣足形を取り、いちごを作っていきました🍓✨

 

 

まずは…ピンクの絵の具を足の裏に塗り塗り🖌

「じーっ…」

「不思議な感覚?」

 

 

「ん?なんかくすぐったいかも…?」

「ちょっと、触っちゃおうかな…?」

 

 

「何か塗られているのかしら …?」

「何だか不思議な感覚だわ…!」

 

みんな感覚遊びを楽しんでいました☺💖

 

 

 

 

続いて、画用紙に足形を取ります🌹

「いったい何が始まるの…?」

「!?」

「えっ?あたちの…足!?」

戸惑っている様子が、とても可愛らしいですね💓

 

「よいしょ、よいしょ。」

「こんな感じかしら?」

とてもきれいな形の足形が取れました👏

「…あたち上手でしょ?」

 

「次は、あたちね…よし、頑張るわ!」

「…うんしょ、うんしょ!」

「先生もコツを掴んできたわね…!」

 

可愛い足形を何個も取ります💜

 

 

そして、何回かやっていくと…?👀

   

  

 

「あれ?まだやるんですか?😢」 

    

 

「あれ?足がまたピンクだよー!」

 

「…あら、終わりまちた?」

 

「ふー、終わった終わった」

 

みんな、たいへんよく頑張りました💮

 

 

 

 

そんな足形は先生の手で…✨

 

可愛らしいいちご🍓ちゃんの仲間入りを果たしました😊

 

この作品は、玄関に飾ってあり、登園降園時に保護者の方にも見てもらっています🎀

 

また、展示が終わると、年度の終わりにまとめて各ご家庭にお持ち帰りしています👜

毎月の作品が楽しみですね🎉

 

 

 

それでは、

次回もお楽しみに~👋

「ばいばい💓」

おしまい。