ぴーまん保育園 反町
こんにちは❕❕
2月2日の節分は、ご家庭でも豆まき等されたのでしょうか✨
節分は、「みんなが健康で幸せに過ごせますように」という意味を込めて悪いものを追い出す日✊
古来より、悪いもの=鬼 として鬼に炒った豆を投げてやっつける❕
豆まきに使用する豆(大豆)は必ず炒ったもの、火を通した豆で行います。
もし火を通さずに、そのままの豆をまいてしまったら芽が出て追い出したはずの悪いものが育ってしまう💦ということから、必ず炒った豆を使用します❕
日本古来より伝わる伝統行事、細部にまで意味のあるこの行事は今のご時世に最も適している行事ですね。
園児はもちろん、保護者の皆様そして職員、みんなが健康で幸せに過ごせるよう祈りを込めて2月2日節分を行いました❕
今日は節分特集❕❕
写真は、節分行事のお写真をピックアップしてお送りいたします❕❕✨
園児達には、それぞれが作った鬼のお面を頭に乗せて自分の中にある悪いものを表現しました❕
今から何が始まるのか、ちょっとドキドキ💦
お互いの鬼を見合って固まってしまった園児も(笑)
いちご組も自分が作った鬼を頭にかぶり表現✨
この時は皆、自分が作った鬼を披露出来てニッコニコ❕(笑)
まさか、この後にあんなことが起こるとは思いもしなかったでしょう(笑)
まずは、全クラス合同で節分という行事の紹介と説明を行いました❕
園児には、自分の中に潜む悪いもの=鬼 を「泣き虫鬼」・「怒りんぼ鬼」等と紹介し、みんなで豆をまいてやっつけよう❕❕と紹介しました✊
まずは、0歳児のれもん組と1歳児のいちご組合同の豆まきから始めました✊
鬼役はこの2人(笑)⇊
0歳児と1歳児なので可愛く仕上げました(笑)
「いざ、参る❕❕」と意気込んで園児達のいる場所へ❕❕❕
・・・ビックリした子もいましたが、思っていたよりも冷静に対応されました💦(笑)
いつもと違う先生の姿に「どうしたの~❕❔💦」と泣きながら、心配するように駆け寄った園児も(笑)
・・すみません、予想以上に冷静な園児達に唖然としてしまい豆まき最中の写真を撮り逃しました・・・
みんな、しっかりと鬼に向かって豆(ボール)を投げて退治していました❕ので、ご安心ください💦
そんな様子を見ていた・・・
2歳児のぶどう組(笑)
ぶどう組さんの方が、少し不安な表情を浮かべていました💦
豆まき前の一枚💨
ぶどう組も、自分で作った鬼の帽子をかぶって参加します✨
気合十分❕鬼になんか負けないぞー❕❕と聞こえてきますね✊
そんなぶどう組に突撃する鬼は・・・
この鬼です❕
え~、この写真はお腹周りが酷かったので下はカットしました(笑)
・・・ダメですか❔💦
すみませんでした・・痩せます・・・(笑)
でも、風格が出てますよね❕❔・・・ね❕❔💦
気を取り直して(笑)
鬼もドキドキしながら、「いざ、出陣❕❕」
ぬっはっはっは❕❕と、登場した鬼にぶどう組はこの反応❕❕
鬼滅の刃ブームで、ぶどう組の園児達が「水の呼吸!!」って遊んだりしているのを見ていたので、「壱の型 水面斬りーー!!」って攻撃されるかと思ってたんですが・・
要らぬ心配でした💦(笑)
そんな中でも勇気を出して豆まきをしてくれた園児も❕
最終的には泣きながらも、ぶどう組全員に豆を投げられ鬼はコテンパンにやっつけられました。。
鬼は泣きながら退散し(事務所に)、園に平和が戻ったのです❕❕✊
後日談ですが、複数名の園児から事務所には鬼がいるから怖い💦と言っていたそうです。。
そこで仕事をしている私の事は・・どう思っているのか気になって仕方がない今日この頃です。。。