3月22日(水)ぴーまん保育園*二俣川
こんにちは
今週に入り気温の高い日が続き桜の花が次々と開花し
目でも春を感じられるようになりましたね
幼稚園・保育園をはじめ学校でも卒園式や卒業式が執り行われているようで
セレモニー衣装に身を包んだご両親やお子さん、
毎日袖を通し少しくたびれた制服を着る学生さんを毎週のように目にします
二俣川園でも今週末、卒園式を執り行います
嬉しい気持ちよりも寂しい気持ちの方が強く
センシティブな気持ちのぴーまん保育園・二俣川の事務員です
今週のブログでは先週、執り行ったお誕生日会の様子をお伝えしていきます
3月お誕生日を迎える(迎えた)お友達は
れもん組1人、ぶどう組2人の3人でした
カードとプレゼントをもらってとっても嬉しそうです
先生からのインタビューは
「好きな食べ物は?」と「好きな動物は?」でした
ぶどう組のお姉さん達は上手に答えられていました
れもん組のお友達も来年のお誕生日には
上手に答えられるようになるかな?
保護者の方同様成長を楽しみにしてります
先生からお誕生日のお友達へのプレゼントの出し物はマジックでした!
何も入っていない紙袋…
そこに皆で魔法をかけると…?
お誕生日のお友達の写真が!!!
自分の写真が出てくると大喜びしていました
最後には、いないいないばあっ!のワンワンとうーたんも
汽車に乗って登場してくれました
お次はこれまたとっても不思議なマジックを見せてくれた先生です
2つのコップにそれぞれ違う色のビーズが…
1つのコップに入れて混ぜ混ぜ
皆で「ちちんぷいぷいの~」と魔法をかけると…
キレイに元通りになる!!というマジックを見せてくれました
みんな不思議そうにコップを凝視していてとても可愛かったです
今回のベストフォト
姉弟愛溢れるベストショット
さっきまでのご機嫌斜め具合はどこへ!!?笑
マイクを向けられて満面の笑みを見せてくれたベストショット
素敵なお顔を見せてくれたお誕生日のお友達に
お祝いの言葉をかけ今回のブログはおしまいとします
お誕生日おめでとう
健やかに元気に大きくなってね