4月28日(日)ぴーまん保育園*弘明寺
こんにちは!ぴーまん保育園弘明寺です🌸
暖かくなったかと思えば急に寒くなったりと、気温の変化が激しい日が続いていますが、園では毎日子ども達の元気な声が響いています😊✨
そんな元気いっぱいの子ども達の様子をお届けします❕
お外で可愛いお花を見つけたよ🌷
みんな仲良くバギーに乗って、公園へレッツゴー❕❕
れもん ...
4月21日(日)ぴーまん保育園*弘明寺
こんにちは!ぴーまん保育園弘明寺です🌸
外気浴が気持ちいい季節になりました。さわやかな風を感じながら、戸外で過ごす時間も楽しいですね🌞
さて、弘明寺園では子ども達の食育を兼ねて、バケツで稲づくりに挑戦します❕❕
上手くいけば、10月に脱穀精米も僅かながらできるそうです。
まずはぶどう組さんが「芽出し」にチャレンジしました。
浅い容器に種もみを入れます。そして、種もみが浸る程度に水を入れま ...
4月14日(日)ぴーまん保育園*弘明寺
こんにちは!ぴーまん保育園弘明寺です🌸
今週は新しいクラスや環境に戸惑いながらも、それぞれかわいい笑顔を見せてくれています🥰
そんな子ども達の様子を今週もお届けします。
桜満開の大岡川🌸
ぶどう組に進級したお兄さんお姉さんたちはハッピー全開✨
ブロック遊びも仲良く使うことも出来てすごいねー👏
いちご組に進級したこちらのお友だちは、 ...
4月7日(日)ぴーまん保育園*弘明寺
こんにちは!ぴーまん保育園弘明寺です🌸
2024年度がスタートし、新入園したお友だちも元気に登園してきてくれました🙌
れもん組ではこの春もかわいい赤ちゃんらしい泣き声に職員一同目じりが下がっています🥰
いちご組は新しいお友だちが増え、それぞれが好きな遊びを見つけ楽しんでいます!🎵
ぶどう組はお部屋が移動して、お兄さんお姉さん意 ...
3月22日(金)ぴーまん保育園*弘明寺
こんにちは!ぴーまん保育園弘明寺です🌸
💐2024年3月22日 金曜日💐
ぴーまん保育園弘明寺の3回目の卒園式を行いました✨
2021年この園が開園した時、まだ3か月だったお友だちも3歳になり30cmも身長が伸びました!
一人で座れなかったお友だちも、小さい組のお友だちの手を取って、お散歩に行くことも出来るようになりました。
沢山の歌を歌って、お話を聞いて、お友だちを気遣 ...
3月17日(日)ぴーまん保育園*弘明寺
🌟2024年4月入園の0歳児空きあります🌟
👇概要・入園のお問い合わせはこちらから👇
ぴーまん保育園ホームページ こんにちは!ぴーまん保育園弘明寺です🍑
今月も残すところあと2週です。
卒園式の準備も大詰めです💐
セリフを高らかに練習する卒園児の声や、見送る歌を練習する在園児の声が園の中に広がると、逞しさを感じるとともに、寂しさを感じる瞬間でもあります。
さて先日、部屋いっぱいに広がった大 ...
3月10日(日)ぴーまん保育園*弘明寺
🌟2024年4月入園の0歳児空きあります🌟
👇概要・入園のお問い合わせはこちらから👇
ぴーまん保育園ホームページ こんにちは!ぴーまん保育園弘明寺です🍑
春の長雨でしょうか☔
久々の雨が続きました。
さて、今週は警察の方をお招きして不審者訓練を行いました🚓
「知らない人についていかない」をテーマにした紙芝居を読んでもらって、
おおだこ🐙のキャッチコピーを使ったダンスを一緒に踊ってみたり🎵
どん ...
3月3日(日)ぴーまん保育園*弘明寺
🌟2024年4月入園の0歳児空きあります🌟
👇概要・入園のお問い合わせはこちらから👇
ぴーまん保育園ホームページ こんにちは!ぴーまん保育園弘明寺です🍑
いよいよ三月のスタートですね!今年度最後の一か月です。
笑顔をたくさん作って新年度に繋がることを願って🌟
スタートします👣
さて、今日は3月3日桃の節句ですね。
ぴーまん保育園でもひな祭り集会を開きました🎎
...
2月25日(日)ぴーまん保育園*弘明寺
🌟2024年4月入園の募集開始🌟
👇概要・入園のお問い合わせはこちらから👇
ぴーまん保育園ホームページ こんにちは!ぴーまん保育園弘明寺です⛄
今週は寒暖差が激しく体がついていくのも大変でしたね💦
三寒四温、春が足音を立ててきているようですね🌸
さて、久しぶりの雨もあった今週のぴーまん保育園弘明寺の日常の様子を今日もお伝えします🖊
可愛くて、満足そうに遊ぶ子ども達の姿をぜひ見てください💛
...
2月18日(日)ぴーまん保育園*弘明寺
🌟2024年4月入園の募集開始🌟
👇概要・入園のお問い合わせはこちらから👇
ぴーまん保育園ホームページ こんにちは!ぴーまん保育園弘明寺です⛄
毎日だんだんと温かくなって、お散歩も楽しい季節になっています!
桜が咲くのが待ち遠しいです🌸
さて、先日はだしってなぁに?をテーマに食育イベントがありました🥄
先生が紙芝居を読んでくれ📚クイズを皆でしました!
だしの香りを ...