12月23日(月)ぴーまん保育園*戸塚
こんにちは😊
ぴーまん保育園戸塚です!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
☆ぴーまん保育園戸塚園では土日も大変利用しやすくなっております
お気軽にお問合せください♪☆
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
LINEでは、保育園の新規オープン情報や空き情報、申し込み開始のお知らせなど最新情報を配信してまいります。ぜひ、LINEでのお友達登録を ...
12月22日(日)ぴーまん保育園*能見台
こんにちは🌞ぴーまん保育園能見台です😆
今年も残すところあとわずか❕2024年はどんな年になりましたか❔
能見台園ではみんなの成長がたくさん見られてとても嬉しい一年でした😊
本日のブログはせっかくなので【4月~12月の振り返り】を見て見たいと思います🎶
ぶどう組🍇さん(2歳児)
春のお花のタンポポ❀先生に「はいどーぞ」👐 夏にはみんなでスイカ割りと夏祭り🍉 七夕では短冊にお願い ...
12月22日(日)ぴーまん保育園*弘明寺
🌟次年度、2025年4月入園の募集開始🌟
👇概要・入園のお問い合わせはこちらから👇
ぴーまん保育園ホームページ
ぴーまん保育園弘明寺の入園の魅力をご紹介中 こんにちは、ぴーまん保育園弘明寺です🎄
🎄クリスマス🎄を3日後に控えて、いよいよクリスマスムードが高まっています!🎵
サンタさんの準備も大詰めでしょうか!?🎅🛷
先週お伝えした、弘明寺園オリジナルのクリスマスツリー!
その後の様子を本日 ...
12月20日(金)ぴーまん保育園*和田町
こんにちは😊ぴーまん保育園和田町です!
今週は12月のお誕生日会の様子と、いぶどう組の12月の製作の様子をご覧ください✨
いちご組の一名がお誕生日を迎えました💐お誕生日会をお楽しみにしていたので、開会前から素敵な王冠を着けて準備万端! 最初は今回の主役に質問タイムです🎵「何歳になりましたか?」と司会が訊ねると「2さーい!」と元気いっぱいに答えてくれました。次に「好きな食べ物は何ですか」と質問! ...
12月20日(金)ぴーまん保育園✽藤が丘*
こんにちは!ぴーまん保育園藤が丘です🌈
ぴーまん保育園藤が丘では、先日食育会を行いました!!12月の食育は…「れんこん」です🤗
まずは皆でお弁当の歌「あな~のあいたレンコンさん🎵」と歌いました✨
それから先生からレンコンがどうやって育つのか聞きました!!
畑からできるのかな?木になるのかな?水の中かな?🤔
レンコンの穴は人にとっての口や鼻なんだって!!「知らなかった~! ...
12月19日(木) ぴーまん保育園*大船
こんにちは!ぴーまん保育園大船です。
前回に引き続きぶどう組さん特集になります🍇
今回は番外編!大船園恒例、観音様までの長距離散歩の様子を写真多めでご覧ください。 保育園を出発!!とっても良い天気ですね♪ エレベーターに乗って お茶休憩を挟んで アンパンマンにご挨拶して・・・ ついに入口に到着しました!! 長~~い坂道、転がらないように登ってね💦 こんなに高いところまで💦バスが下の ...
12月19日(木)ぴーまん保育園阪東橋
こんにちは✨
ぴーまん保育園阪東橋です✨
今週は最近の子どもたちの様子をお届けしたいと思います💨
12月はたくさんの製作物をしました🎄 いつも子どもたちの作品が園を明るくしてくれます✨ クリスマス集会にむけてのクリスマスツリー製作もしてもらいました💖
どんぐりをコロコロ転がしてきれいな色~~🌈 こちらはクリスマス集会の衣装をチラリ🤫
各 ...
12月17日(火)ぴーまん保育園*二俣川
こんにちは♪
もうすぐ待ちに待ったクリスマスですね🎄✨
街へ繰り出すと、色々なところでクリスマスマーケットが催されていて
ワクワクしますね🥰🌟
さて、今週のブログはいちご組さんの活動をご紹介したいと思います♪ 最近のお散歩では、駅前にあるクリスマスツリーを見に行くことが
てっぱんコースになりつつある、いちご組さんです🍓 今月の制作も、もちろんクリスマス仕様です🎄🎀 とっても可愛い ...
12月17日(火)ぴーまん保育園☆藤沢◆来年度入園児募集中
こんにちは!ぴーまん保育園藤沢です🔅
今年も残すところ半分となりましたね!!
今回は12月らしい冬が感じられる作品を制作したので、その様子をお届けしたいと思います😊🎵
まずはれもんぐみのおともだちの制作の様子です
手をパーにして絵の具を手のひらに塗っていきます✋
絵の具を塗られて平気なおともだちや、何とも言えない表情のおともだち🤭
絵の具を塗った手をペタッと紙に押し付けて、見事に綺 ...
12月16日(月)ぴーまん保育園新杉田
こんにちはぴーまん保育園新杉田です🌳
先日一足先にクリスマス会を行いました。リハーサルでは意気揚々としていた子どもたちも普段と違う園の雰囲気と保護者の皆様がいる前では全く違う姿を見せてくれていました。
0歳児は保護者の方も一緒に「あわてんぼうのサンタクロース」の歌に合わせて鈴を「リンリン♪」と鳴らしました。 1歳児は「ばななくん体操」をバナナの衣装を着て踊りました🎵 2歳児は「フ ...