3月31日(月)ぴーまん保育園新杉田
こんにちはぴーまん保育園新杉田です🌳
2歳児クラスのお友だちが卒園遠足ということで普段のお散歩とは違い、モノレールに乗ってお出かけしました。
モノレールから流れる景色に見とれていい表情になっていました。 そのあとはいよいよスーパーでお買い物🎵
大好きなアンパンマンジュースを買いました。 近くの広場でジュースを飲んで元気100倍!!みんなでいい思い出ができたね♪♪
ぴーまん保 ...
3月22日(土)ぴーまん保育園新杉田
こんにちはぴーまん保育園新杉田です🌳
ついにこの日が来てしまいました。2歳児クラスの卒園式です。
長い子は3年、短い子は1年とその子によって過ごした時間は違えど、みんなで過ごした時間はかけがえのない宝物です。 いつもと違う服に身を包んで緊張しながらの入場、目の前にお父さん、お母さんがいる中ことで泣いてしまったりする子もいましたが頑張って式に参加することができていた子どもたち。 証 ...
3月15日(土)ぴーまん保育園新杉田
こんにちはぴーまん保育園新杉田です🌳
近くの公園でなにやらイベントが行われているようなので行ってきました🎵
公園に着くと引っ越しのトラックやたくさんの落ち葉があり大興奮!! 半分埋まってしまうほどの落ち葉の量に嬉しそうに進んでいく子どもたち、居心地がよかったのかそのまま動かずまるで落ち葉のお風呂に入っているようでした。 他にも帽子をかぶせてもらい運転席に座らせてもらって写真を撮らせて ...
3月6日(木)ぴーまん保育園新杉田
こんにちはぴーまん保育園新杉田です🌳
最近は天気が悪く室内で過ごしていた子どもたち、、
「乾燥わかめで遊ぼう!!」と保育者がお皿の上にパラパラと入れてお水を入れて少しスプーンでぐるぐるとかき混ぜると、、、
わかめがたくさん増えてきて「うわー」と驚きながらも嬉しそうにしています。
スプーンだけでなく、手でも触って感触遊びをしました。普段、触ることがないものなので少し抵抗のある様子も見ら ...
2月28日(金)ぴーまん保育園新杉田
こんにちはぴーまん保育園新杉田です🌳
今日は2月のお誕生日会がありました。
0歳児のお友だちはまだ「なんだろう?」という表情でしたが、みんなに「おめでとう!!」と拍手をしている姿を見て一緒にパチパチ👏 2歳児の子は少し照れながらも嬉しそうな表情を浮かべていました。 誕生日プレゼントを渡して保育者の出し物です。
茶色い飲み物がありますねー 魔法の言葉をかけると茶色いお水が{あら不思議 ...
2月26日(水)ぴーまん保育園新杉田
こんにちはぴーまん保育園新杉田です🌳
「あかりをつけましょ ぼんぼりにー」と朝の会と帰りの会で「たのしいひなまつり」のお歌を元気に歌っている子どもたち。
製作も行い園内はひなまつりムードです。
0歳児と1歳児クラスはお内裏様とお雛様になりきり、ニコニコ笑顔🎵 2歳児クラスの子どもたちは糊をぬりぬり、シールをペタペタ貼って上手に作ることができました。
「おうちにもあるのー!!」と ...
2月14日(金)ぴーまん保育園新杉田
こんにちはぴーまん保育園新杉田です🌳
2月のイベントと言えばバレンタインデー💕
お父さんとお母さんにあげるバレンタインデーの製作をしました。
まずは箱を装飾!ハートのシールをたくさん貼りました。 次は紙粘土で作った生地をハートやほしの形で型抜きをしました。
「うーん」と力を入れてたくさんのクッキーをくりぬけました。
そのクッキーにデコレーション✨をして完成!!!
お父さんとお母さん ...
2月3日(月)ぴーまん保育園新杉田
こんにちはぴーまん保育園新杉田です🌳
やってきました節分の日、製作で鬼のお面などを作ってハイポーズ✨✨ 節分集会ではみんなで豆に見立てた新聞紙で玉入れゲーム🎵
「おにはーそとー」「ふくはーうちー」と元気な声が聴こえてきます。 すると鬼が登場!!
怖がりながらも豆を投げ、最後はやいかがしを近づけて何とか鬼を追い払うことができました。 給食は鬼の顔でしたが、パクっと食べて元気モリモリの ...
1月30日(木)ぴーまん保育園新杉田
こんにちはぴーまん保育園新杉田です🌳
今回は1歳児クラスのお友だちの散歩時の様子です。
大好きな砂場に行き、上手に砂をすくってバケツにそーっと入れられるようになり、遊びの幅がこの一年で広がったように感じられます。 2歳児のお姉さんとも一緒に遊べるようになり、ベンチを乗り物に見立ててみんなでごっこ遊びを楽しめるようにもなりました。 お部屋では布を頭にのせて「雨だー!」「カッパだー!」と ...
1月20日(月)ぴーまん保育園新杉田
今日は1月生まれのお誕生日会がありました。
みんなの前に出てお誕生日の歌と拍手を歌ってもらい、誕生日カードとプレゼントを担任の先生から受け取り嬉しそうな表情を浮かべる子どもたち。
0歳児のお友だちもプレゼントに興味深々の様子で手を伸ばしていますね。 お次は1歳児、少し緊張も見られますが、嬉しそうに受け取りました。♪♪ 最後は2歳児、手形のスタンプと一緒に手を広げてポーズ☆彡
カメラ目線で上手 ...