2月19日(水)ぴーまん保育園*鶴見

こんばんは!ぴーまん保育園鶴見です😊

今週は少し前に行った鶴見園の特別行事、けん玉デイの様子をお届けします!
先生だけではなく、子どもたちもけん玉にチャレンジしたようですよ~😁

 

 

 

 


今回のけん玉デイは石川先生と一緒に子どもたちが大皿チャレンジを行いました(^^)/


男の子はかっこいいドラゴンけん玉🐲
女の子はかわいいキティちゃんけん玉💗

プラスチック製なのでご安心を😉

 

 

最初はどのクラスからかな~??



 

 

 

 


トップバッターはぶどう組のお兄さんお姉さんたち!🍇

いざ、チャレンジ~!!!!

 

 

 

 

 

 

セットして~ ドキドキ♡

 

 

 

 

 

 

「カチャ!!」 大成功(^O^)/✨

 

 

 

 

 



続けてぶどう組の女の子も♡

大成功でした~(^O^)/✨

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

石川先生とハイタッチ~!!✋

 

 

 

 

 

 

 


続きまして~ いちご組~!!!!🍓


石川先生が目の合った♡子どもたちから順に呼ぶと、「はい✨」と笑顔で返事をして子どもたち全員が前に出てきてくれましたヽ(^o^)丿

子どもたちの成長を感じられた瞬間に立ち会えて先生たちも感激でした😭

 

 

 

 

 

 

 

いちご組さんたちも~

もちろん全員大成功(^O^)/✨

 

 

 

 

 



前に出てやるまでのニヤニヤが止まりません😁












大成功したらさらに笑顔に~♡♡♡♡♡

 

 

 

 

 

 

大成功のいちご組さんたちで~す😄

 

 

 







 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

絵本を持ってチャレンジ?(゚д゚)!

絵本とけん玉の二刀流で大皿成功しましたヽ(^o^)丿

 

 

 

 

 

 


そして、かわいいれもんちゃんたちもチャレンジしました~🤗

0歳児クラスで大皿できちゃうなんてみんなすごいです💛



 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

当日できなかったれもんちゃんたちもちゃんとやりましたよ~(^^)/

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


全員大皿チャレンジ大成功!!✨

その後は先生たちもチャレンジ!!


前田先生は「飛行機」を見事にメイク~!!✈

 

 

 

 

 


最後は石川先生がアクロバティックな技をたくさん見せてくれました(^o^)/

 

 

 

 

 

石川先生の技に思わずスタンディングオベーション(*’▽’)













れもんちゃんたちも夢中で見ていました♡








 

ミッキーマウスなどのかわいいキャラクターけん玉も出てきて大喜びだった子どもたちでした😆







 

 

 


日本の伝統おもちゃに触れて、達成を感じることができるけん玉デイ✨
子どもたちとって貴重な体験になったのではないでしょうか😊


子どもたちからと~っても好評だったので3月にアンコール公演を行いたいと思います😁

 

アンコール公演ではあの?けん玉が登場!?

 

 

次回もお楽しみに~(^^)/