2月24日(月)ぴーまん保育園*戸塚
こんにちは
ぴーまん保育園戸塚です!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
☆ぴーまん保育園戸塚園では土日も大変利用しやすくなっております
お気軽にお問合せください♪☆
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
LINEでは、保育園の新規オープン情報や空き情報、申し込み開始のお知らせなど最新情報を配信してまいります。ぜひ、LINEでのお友達登録を ...
2月24日(月)ぴーまん保育園✽南林間
こんにちは
ぴーまん保育園南林間です
まだまだ寒い日が続きますね
しかし園内は、子どもたちの元気な声と笑い声に溢れ、不思議と寒さを忘れてしまいます。
むしろパワー全開で暑かったり…!?(笑)
冬の遊びや楽しみを見つけながら、今月も元気に過ごしたいと思います
さて、本日のブログは
先日、実施した
『避難訓練
』の様子をお届け
それでは~
「スターーーー―ト!! ...
2月22日(土)ぴーまん保育園☆藤沢
こんにちは!ぴーまん保育園藤沢です
少しずつ日が長くなってきましたね!寒さが厳しい毎日ですが、藤沢園の子どもたちは元気いっぱいです
今回のブログでは2月の制作の様子をお届けしたいと思います
まずはれもんぐみさん
くまさんのお顔をペタペタ
スポンジにガーゼを巻いたスタンプに、
絵の具を付けてポンポンと色付けしました🩷
れもんぐみさんも手先を使うのがとっても上手になりました
...
2月23日(日)ぴーまん保育園*能見台
こんにちは
ぴーまん保育園能見台です
早いもので2月ももう最後の週となりました
まだまだ外も冷え込みますが、風邪に負けず元気いっぱい過ごしていきましょう
さて、本日のブログは【食育】の様子をご紹介します
2月の食育は『大豆』でした
まずは、みんなで「そらまめくんのベッド」という絵本を読みました
この絵本では『そらまめ』『えだまめ』『グリーンピース』『さやえんどう』 ...
2月23日(日)ぴーまん保育園*弘明寺
2月21日(金) ぴーまん保育園*大船
こんにちは。ぴーまん保育園大船です!
今回は先日の食育の様子をご覧ください。テーマは「まめ」
節分はもう早々に終わってしまいましたが、普段あまり触れる機会のない食材にみんな興味津々
まずは先生のお話から・・・
続いて実際に豆を触って感触を楽しみました
(※誤飲のないよう十分配慮しております) 触ってみると結構固いのが分かります!
指でつついて固さを感じたり、じゃらじゃら混ぜて音 ...
2月21日(金)ぴーまん保育園✽藤が丘*
こんにちは!ぴーまん保育園 藤が丘です
2月の食育はなんと…クッキー作りです
ぶどう組さん(2歳児クラス)といちご組さん(1歳児クラス)が合同で行いました!!
いつもは調理の先生が作ってくれたおやつを食べていますが、この日は自分が作ったクッキーを食べます
朝の会の後、先生にクッキー作りの絵本を読んでもらい、早速調理開始です🫡
ちょっとバンダナやマスクが ...
2月20日(木)ぴーまん保育園*二俣川
こんにちは♪
本日のブログは、毎年この時期に行かせて頂いている
消防署見学の様子をお伝えしたいと思います
とっても優しい消防士さん達に、すぐに懐いた園児たち
ベストショット炸裂です
抱っこまでしてもらえて、にんまりご満悦です
ちょっと、人見知り気味の女の子チームでした
大きな大きな、消防車にも特別に乗せてもらえました
ハンドルまで握って、お手の物です! 車内に ...
2月19日(水)ぴーまん保育園*鶴見
こんばんは!ぴーまん保育園鶴見です
今週は少し前に行った鶴見園の特別行事、けん玉デイの様子をお届けします!先生だけではなく、子どもたちもけん玉にチャレンジしたようですよ~
今回のけん玉デイは石川先生と一緒に子どもたちが大皿チャレンジを行いました(^^)/男の子はかっこいいドラゴンけん玉
女の子はかわいいキティちゃんけん玉
プラスチック製なのでご安心を
最初はどのク ...
2月18日(火)ぴーまん保育園✽いずみ中央
こんにちは
ぴーまん保育園いずみ中央です
今週はぶどう組
さんの活動の様子を主にお届けします
ぜひ最後までご覧ください
朝の会
おはようございます
今日のお天気は何かな~
活動
ぶどう組
さんの活動にお邪魔しました
筆を使ってお絵描きをしたり
おててでぺったんこしてみたり
あんよでぺったんしてみたり
とっても楽しんでいたぶどう組
さんでした
...