ぴーまん保育園 ✨藤が丘✨
中々、太陽が出てきませんねぇ☀️💦 皆さん梅雨をいかがお過ごしですか?藤が丘は園内で制作活動をしたり、体操をしたり楽しく過ごしております✨ 今日はぶどう組さんの保育の様子を紹介します! 朝はまずみんなと一緒に体操で始まります💡 元気いっぱいに動いてますね❗️ こちらは粘土で園児達が作った物を使って、お店屋さんごっこ😁 ...
7月16日(木) ぴーまん保育園*反町
こんにちは😊 ぴーまん保育園•反町 です。
今週は雨や曇りも降りながらも晴れ間は風が涼しかったり、、とまだまだ湿度と気温差の様子を見ながら過ごしている子ども達です。 コロナの影響でお休みだった地区センターも再開したとのお知らせを聞いて、早速貸し切りでの利用をさせていただきました✨ 大好きなトランポリンやブランコに乗れて運動不足解消のぶどう組さん🍇🌟
...
7月14日(火)ぴーまん保育園✽新杉田
グニュグニュ♪グ~ニュグニュ♪ 今日はお部屋で寒天遊びをしました♬ つめた~い、色とりどりの寒天を・・・ つついてみたり、にぎってみたり✨ カップに集めてみたり^^ ひんやり触感を楽しみながら、 長い時間、集中して遊んでいました♪ 食用の寒天粉と食紅を使用しているので、 万が一、小さなかけらがお口に入っても ...
7 月10日(金)ぴーまん保育園✽鶴見
こんにちは!7月に入っても梅雨が明けずにジメジメする日が続いていますね☔先日の九州を襲った豪雨やコロナウイルスの新たな感染拡大など胸が痛くなる日々が続いておりますが、そんな中でもぴーまん鶴見の子供達の笑顔をお届けするため今週からブログを再開させていただくことになりました🎵笹飾りでおりひめとひこぼしの製作をして七夕会☆彡を行ったり、園で飼うことになったカブトムシに子供達は大興奮するなど盛りだくさんの ...
🌟今週の様子🌟綱島園
今週からブログも再開しましたので、綱島園の子ども達の様子を沢山お伝えして行きたいと思います❢梅雨の時期に入り、ジトジトの毎日ですね☔💦そんな毎日の中でも子ども達は元気いっぱいで、ニコニコ笑顔を見せてくれていますよ😊子ども達の笑顔は私たち保育士達の元気の源になります❢ 今週は七夕でしたね☆彡綱島園でも七夕会を行いました。笹飾りには各クラスで作った織姫・彦星の製作や、お家で書いてきて頂いた短冊を ...
7月9日(木) ぴーまん保育園*反町
こんにちは☔️ ぴーまん保育園•反町 です。 7月になり、☔️梅雨☔️も真っ只中の今週ですね💦 ブログの再開とともに、反町では園見学の方も再開致しました!👀✨ 子どもたちの雨にもコロナにも負けない元気な姿をお伝えできればと思います✨ ぶどう組の2歳児さんは、梅雨の季節も製作遊びが楽しそうです😊 知ってる野菜🍆🍠あるかな? 知らない ...
お久しぶりのぴーまん保育園 藤が丘✨
7月に入って梅雨真っ只中☔️毎日ぱっとしないお天気で、お洗濯のタイミングも中々難しいですね😓 九州や東海地方では雨による災害も起きています。皆様もお気をつけください。 ブログをお休みの間、藤が丘ではぶどう組の子ども達が朝顔を植えました🌺 他にも園では、ミニトマト🍅 ひまわり🌻を育ててます❗️ 種の帽子をかぶってて可愛い☺️
...
7月7日(火)ぴーまん保育園✽新杉田
☆★☆星に願いを☆★☆彡 今年の七夕は、 短冊に平和の願いを込めた方が 多いのではないでしょうか。 全世界で未だ感染がやまないコロナウイルス、 九州地方を襲った豪雨、 次々と起こる災害に胸を痛める日々が続いていますね。 そんな中でも子ども達は普段と変わらない笑顔で 様々なものに興味を持ち、挑戦し、 幸せをもたらしてく ...
7月3日(金) ブログ再開のお知らせ
7月に入り、多くの子どもたちが保育園に戻ってきました。 子どもたちの賑やかな声が聞けるのは良いことですね。 しばらくの間お休みしていたブログですが、日常の様子をまたお伝えしていきたいと思います。 6月末までの間、登園自粛のご協力やご家族も含めた検温実施、送迎時のマスク着用や手指消毒等、保護者の皆様には多数のご協力をいただきました。 改めまして感謝申し上げます ...
4月17日(金) 縮小開園に伴うブログ休止のお知らせ
日頃は当園のブログをご覧いただき、ありがとうございます。 現在、新型コロナウイルスが世界中に猛威を奮っており、日本においても緊急事態宣言発令後も引き続き感染が広がっております。 保育所は「社会生活を維持するうえで必要な施設」とされており、現在周知されております厚生労働省の通知「福祉施設等における感染拡大防止のための留意点について」に沿った「新型コロナウイルス感染対策マニュアル」に基づき ...